弁護士 前田 健一郎
所属 | 京都弁護士会 |
出身 | 京都市左京区 |
経歴 |
京都産業大学法学部 卒業 関西大学大学院法務研究科 修了
2013年 9月 司法試験合格
2020年 4月 京都弁護士会・常議員 |
相続のお悩みを解決する際に大切にしていること
相続のご相談の際には、相続の問題で悩まれている相談者の方、被相続人の方のご意向にできる限り沿う形の解決が図れるように、丁寧にお話をお聞きすることを一番に考えています。
また、相続が発生して間もない時期には気が動転しておられることも少なくありません。少しでも落ち着いた気持ちになっていただくために、お話をお聞きしたうえで、問題点を整理して、早期に方向性を示せるように心がけています。
弁護士を目指したきっかけ
学生時代に身近な友人が困っている姿を見て、当時、声を掛けてあげることしかできない自分にとても悔しい思いをした記憶があります。
そのときの悔しい気持ちを忘れず、少しでもそういった人たちの力になれないかと考え、法律を学び、弁護士を目指すようになりました。
趣味
野球観戦、ゲーム、読書(小説、漫画幅広く)
相談者の皆様へのメッセージ
相続は、ご家族やご自身に関わる可能性が高い問題ですが、誰に相談していいのか、何を相談したらいいのか、そもそも相談してもよいのかなど迷われている方は多いかと思います。
そういった迷いやモヤモヤした気持ちをすっきりするためにも、ぜひご相談ください。



相続のお悩み・お困りごとならまずは弁護士に無料相談!
弁護士法人みそら総合の
相続のご相談は初回相談40分無料
当事務所は相続問題にお悩みの方がお気軽に弁護士へご相談いただくために、初回の法律相談につきまして40分無料とさせていただいております。相続問題に注力しており、遺言書作成など生前対策から遺産分割、遺留分などの相続トラブルまで弁護士が親身になって向き合い、解決に向けてアドバイスをいたします。 もし相続について気になることがあれば、是非一度当事務所へ足をお運びください。

完全個室の相談室で
プライバシー配慮
当事務所は完全個室での相談を実施していますので、お客様はプライバシーを守られた状態で相談でき、安心して話をすることができます。
また、当事務所では、守秘義務の遵守を徹底しております。
どんなことでも、安心してご相談ください。

累計解決実績250件以上
当事務所では、累計250件以上の相続相談に対応しており、高い実績を誇っています。その実績に基づく深い知見と経験は当事務所の強みとなります。当事務所の弁護士は、豊富な経験と深い知識に基づいて、お客様に適切かつ迅速な解決策をご提案いたします。

相続セミナーの講演実績あり。
500件超の相談から蓄積された
相続ノウハウ
当事務所では、これまで500件以上の相続に関するご相談を受けました。また代表弁護士は一般の方向けの相続セミナーにもご登壇し、相続に関して最新の情報や法律の改正を継続的に学習し、常にアップデートしています。
そのため、相続分野においての問題に対して、幅広い視点で対応することができます。

地元の提携士業との連携で、
ワンストップでの迅速な対応が可能
相続に関わるご相談の中には、不動産登記や相続税申告など他士業の分野にもかかわるものがあります。
当事務所では、税理士、司法書士などの士業、不動産会社との連携により、相続にかかわる全てのご相談に対応できます。

無料相談の流れ
- お電話、メールフォームまたはLINEで相談予約
- まずは、お電話・メール・LINEにて、あなたのお困りごとの概要をお伺いします。
- ご相談・費用のお見積り
- 弁護士がご相談にお越しいただいた方のお話をお聞きした上で、とるべき戦略と今後の見通しについてご提案いたします。費用のお見積りもいたします。
- ご契約・サポート開始
- サポート内容、費用にご納得いただければ契約締結になります。契約後は問題解決に向けて、サポートをさせていただきます。